2013年9月21日土曜日

「永遠のゼロ」で泪

2013/9/21 Comme d'habitude


この夏、アメリカから一時帰国中に遊びに来てくれた
Mちゃんが勧めてくれた1冊
永遠のゼロ」(百田尚樹 著)を読みました。

 
  
そもそも、この本がそんなに売れているとも知らず。
 
「ベストセラーなのに知らない?!」と読書家の
Mちゃんに言われて手にした本。
 
第二次世界大戦で神風特攻隊として零戦に
乗った青年のお話です。
ネタバレするのであらすじは書きませんが
何度も泣きました。
 
悲しい、悔しい、切ない。
 
最後は今の平和、幸せを大切に、丁寧に
自分の人生を生きたいと思いました。
 
 
 
この本を読みながら新潟帰省する際に
新幹線で隣りになったご老人のことを思い出しました。
 
その人は25年ぶりの同窓会で新潟帰省する途中。
なぜか話しかけられ、終点までずっと戦争の
お話を聞きました。
 
車中は寝るつもりだったので、
最初は面倒くさいことになったな・・・
なんて思っていたのですが、
 
最後はその方の経験した恐ろしい戦争体験のお話に
引き込まれました。
 
中学校を卒業した直後に軍隊に志願。
海軍に配属。
 
本当の戦況は教えられず、日本が負けるとは
想像もせずに戦った毎日。
 
明日、いよいよ人間魚雷として出撃
というところで突然の敗戦、終戦日を迎えたのだそう。
 
「そんな若さで戦争に行き、死ぬのは怖くなかったのですか?」
と尋ねると
 
死を怖いと感じたことはありませんでした。
というより、死ぬことがどういうことか
わかっていなかったな、と。
 
そのご老人に言われたのは
情報は一方向から得てはダメだと。
 
色々な角度から見る、聞く、ことが大事。
そして自分で考えること。
(コントロールされた情報に踊らされるな)
 
「戦争当時は決して良い時代ではなかったけど
何かを盲目的に信じ込めたことで
迷いやブレがなかったです。
 
最近の人達は、何を信じたらいいのか
わからないのでしょ?
それは、それで少し気の毒にも思いますよ。」と。

 
終戦後はたくさんのご苦労があったそうですが
都内に会社を持ち、今は息子に譲り
のんびり生活の中で日課の一つがブログだと
ニコニコ話してくれました。
 
15歳で死ぬと思っていたのに、
こんなに長生きすることになったことに驚くけれど 
生きてる限り日々新しいことにチャレンジしたい、と
言っていたご老人の言葉と笑顔が忘れられません。
 
昔はおじいちゃん、おばあちゃんの話は
退屈で嫌いだったのに
 
最近は人生の先輩の話は興味深く、
またこんな偶然や機会があれば
お話を伺いたいと思いました。
 
戦争経験者が少なくなっている今、
受け継いでいかなくてはいけない歴史、想いはあると
思いました。
 

8 コメント:

ミストラル さんのコメント...

一期一会と言いますが…KEICOさん、いい出会いをされましたね。こうして戦争体験を語って下さる方が、年々少なくなってきている中、貴重な出会いでしたね。中学時代の恩師がよく「物事の一面だけを見るな!」と言っていたのを思い出しました。その裏に隠されているものを、色々な角度から見極める目を持つ事の大切さを教わりました。新聞やテレビが必ずしも本当の事を報道しているとは限りませんから…。

百田尚樹の「海賊とよばれた男」は買ってあるのですが、未だ”ツンドク”状態です(^^;)「永遠のゼロ」も読んでみたいと思います。
 
素敵なジェルネイル! プラダの花模様みたいでとても可愛いですよ~♡

mori さんのコメント...

尾道は面白そうな町ですね。
坂道が多いのですよね?
戦争のお話は重いですが、忘れはいけないことですよね。
毎年八月になるとテレビでも特番がありますが、知らないことばかりです。
「裸足のゲン」が閲覧禁止になったことなども今年は話題になりましたよね・

ちー さんのコメント...

この本、数か月前から夫のベッドサイドに置いてあり
気になっていました。話題の本なのですよね。
(ジュンク堂にも平積みで沢山有りました)
読んでみた感想を尋ねたら、置きっぱなしになっているもののまだ読んでいないとのこと(^_^;)
先に読ませてもらうことにしました。

そうそう。
戦争体験のない私たちにとって、子供時代から当たり前のように平和な世の中で生きてきたから、
子供のころのおじいちゃんの話とかって、なんだかピンとこなくて退屈に感じたりも。
95歳まで生きた私の祖父も、折に触れ戦争で満州にいたころの話をしてくれたものでした。当時もっとまじめに聞いておけばよかった、と今改めて反省しています。
機会があれば戦争を生き抜いた方々の話をもっと
聞いてみたいし、
この平和な世界に暮らせる幸せをきちんと感謝しながら日々を送らねば、、と痛感しました。

ゆっこ さんのコメント...

アイス最中美味しそう!!コンビニで売っているような最中アイスしか食べたことがないので作り立てのものを食べてみたいです。
「永遠のゼロ」はとても気になったいた本でした。
映画化もされるそうですねー。主演が岡田くんと知ってそちらも気になっています。
実は岡田くんファンなのです����

madame KEICO さんのコメント...


ミストラルさん、

物事は一方向でなく、いろんな角度から見るって大事なことですね。
今はなんでも情報が多い!しかも簡単に手に入る。
その氾濫した情報も正しいことばかりでなく、むしろ偏った見方やそれぞれの思惑のある意見や情報も多いですよね。
同じニュースでも国や立場が違えば全然違った風に伝えるし…。
新幹線で出会ったおじいちゃんのお話は、単に戦争体験ということだけでなく、
考えることが色々ある本当に貴重な体験でした。
一期一会、大事にしたいと思いました!

P.S.
「その爪、全然似合ってないよ」と相方には言われていたので、
ミストラルさんの優しい言葉にケーコご機嫌★
ネイルは全く自分の意見もこだわりもなく、いつもネイリストさんにおまかせ状態です…。

madame KEICO さんのコメント...


moriさん、

尾道は坂が多いです!足腰鍛えられますよ~。
今回泊まった宿も坂の途中なのですが、最近運動不足な私はすぐ息が上がりました…。

小学生の頃に見た「裸足のゲン」は衝撃的でした。
一部の場面はちょっと怖くて目をつむって見れませんでしたが、あの時読んで良かったと思ってます。
小学生なら小学生なりに、中学生なら中学生なりに、その時その時に感じて考えることは大切だと
個人的には思いますね~。

madame KEICO さんのコメント...


ちーさん、

「永遠のゼロ」は私も買ってからしばらく開かず、読み始めてもなかなか進まなかったのですが
3分1ぐらいを過ぎたあたりから加速的になり、あとは一気に読めました。
ドラマや映画で泣くことも多いのですが、つい周りや隣りに人がいると、ちょとこらえます。
が、本だと気持ちが緩んでどんどん涙が出ちゃいます。
この本は久しぶりにたくさん泣けた本でした。

ちーちゃんのお祖父様も戦争経験があるのですね~。
私の祖母も92歳までのご長寿おばあちゃんだったのですが、戦争中はサツマイモなどの
芋類ばかり食べていたせいで、お芋嫌いに。
戦争を思い出すからとイヤだと言って。
そんな彼女の大好物はバゲット…。
すっかりパン好きなおばあちゃんになったのでした。
好きなもの、美味しいパンを食べれるだけでも本当はすごく幸せなことですよね★
つい当たり前になって感謝の気持ちとか忘れがちだけど…。

madame KEICO さんのコメント...


ゆっこさん、

そもそも私は「最中」が好きではなく、というのもあの皮が口の中でくっつく感じが苦手。
が、このアイス最中は皮とアイスが口の中でうまく混ざって皮だけがくっつく感じはあまりないので感激♪
アイスのネットリ感もよく、美味しかったです。

「永遠のゼロ」の主演は岡田くんですね~。
原作のイメージに合ってる気がします。
岡田くんと言えば、来年のNHK大河ドラマも岡田くんが主役だとか!?
肝心の題名は知らないのですが…。

コメントを投稿

"Belle et Bonne"  パリ的マダム道 © 2008 | Coded by Randomness | Illustration by Wai | Design by betterinpink!